【仮想通貨】XRPが好調!今後についてテクニカル分析で考察してみた

ご覧いただきありがとうございます。

このブログでは投資初心者が該当銘柄の今後についてただただ予想するだけのブログです。こういう考えがあるんだと一つの参考にしていただければと思います。

2021年08月15日 仮想通貨のXRP(リップル)が5日前の94円から147円まで上がり50円増と非常に好調です。

そのXRPについてテクニカル分析による今後も上がるのか考えてみました。

スポンサーリンク

本記事の狙い

XRPが今後どうなる知りたい

今は購入するべきか知りたい

結論

一旦大きく下がる可能性があるが、しばらくしたらまた伸びる可能性あり

今、購入しても落ちるがまた伸びる可能性があるので問題ない。ただ、どのくらい落ちるかわからずリスクが高いので要注意。

チャートを見て分析

私は日足のチャートを見てこのように予想しております。

このツイートの理由としては以下のテクニカル分析を用いた予想となります。

ボリンジャーバンドの+σ3に触れており、直近は下がる可能性があり。

ただ、ローソク足が一目均衡表の雲抜けをしているのと中長期の移動平均線ともクロスしており、下がったあとはしばらく上がるのではないかと予想。

どのくらい上がりそう?

どのくらい上がるかは予想が難しいですが、勢いによっては200円までは上がるのではと思っています。

ただ、再度ボリンジャーバンドのσ3または2に触れるような急増をしてしまうとそのあと急落する恐れがあるので注意。

今年4月に記録した最高値の200円ですが、そのときもσ3辺りまで上昇し、その後急落しています。短期で売買するならこの辺を注意したほうが良さそうです。

XRPの今後について

将来は10万まで上がるなどと言われていますが、そこまで上がらないと思っています。

理由としては

XRPの総発行数です。

XRPの総発行数は1000億枚。ビットコインの2100万枚と比べるとだいぶ量があります。

コモディティの価格上昇には希少性が大事で枚数が多いことで価格は非常に上がりづらいものとなっています。(誰もが欲しいとなればわかりませんが)

私は良くて500円かなと思ってます。

まとめ

XRPが好調。今後も上がる可能性が高いので買う価値あり。

ただし、上がり方によっては急落する可能性があるので注意が必要。

参考になれば幸いです。

以上!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました